演劇と、ダンスと、子どもの遊びと、手芸と、読み物と書き物が好きです。好きなものいろいろをつれづれなるままに。
の、まえのひ。
(ジッタリンジンを聴いているのでこんなタイトルに)
先日国営放送を視ていたらば、番組名に「うみとやまのあいだに」(←うろ覚え)というのがあって、ひらがなの良さを再認識したなつかです。こんにちは。
にちようびって、曜日の記号とは別な次元で捉えているところのある言葉だと言う気がします。
今日は、本当は土曜日だけど、お仕事も予定もなくて、ぼうっと家事でもしながら過ごしている、という点でかなり「にちようび」だと思う。
「にちようび」は好きですが、「夏休み」がキライです。
こう、ささやかでいいの。
ちょこっと深呼吸できて、お昼寝ができて、なにもしない自分を受け容れられるだけの時間て、そんなに長くない。あんまり健全な思考じゃないのかもしれないんだけど。
ずっと続く休みって、不安になる。
第一、今やることが山積みなのです、ホントは。
ふう。わかってるので、今日一日の猶予をください。
だらだらと湿度と温度が上がってきたので、素麺でも茹でようかな、と思う今日この頃。
普通に冷たくして食べるもよし、温かくするもよし、パスタっぽくしちゃうもよし、なので、この時期冷蔵庫にストックが欠かせません。
おお、ジッタリンジンが「テレホンカード」とかゆっている。
すごいなあ、時代を感じる。
そして、最近の歌がまったくわからないです。
(ジッタリンジンを聴いているのでこんなタイトルに)
先日国営放送を視ていたらば、番組名に「うみとやまのあいだに」(←うろ覚え)というのがあって、ひらがなの良さを再認識したなつかです。こんにちは。
にちようびって、曜日の記号とは別な次元で捉えているところのある言葉だと言う気がします。
今日は、本当は土曜日だけど、お仕事も予定もなくて、ぼうっと家事でもしながら過ごしている、という点でかなり「にちようび」だと思う。
「にちようび」は好きですが、「夏休み」がキライです。
こう、ささやかでいいの。
ちょこっと深呼吸できて、お昼寝ができて、なにもしない自分を受け容れられるだけの時間て、そんなに長くない。あんまり健全な思考じゃないのかもしれないんだけど。
ずっと続く休みって、不安になる。
第一、今やることが山積みなのです、ホントは。
ふう。わかってるので、今日一日の猶予をください。
だらだらと湿度と温度が上がってきたので、素麺でも茹でようかな、と思う今日この頃。
普通に冷たくして食べるもよし、温かくするもよし、パスタっぽくしちゃうもよし、なので、この時期冷蔵庫にストックが欠かせません。
おお、ジッタリンジンが「テレホンカード」とかゆっている。
すごいなあ、時代を感じる。
そして、最近の歌がまったくわからないです。
PR
この記事にコメントする