演劇と、ダンスと、子どもの遊びと、手芸と、読み物と書き物が好きです。好きなものいろいろをつれづれなるままに。
子どもたちにあらかた「せんせえ、かみきった?」ってきかれた。
子どもって結構気がつくんですよね。
昨日は久し振りの平日休みでして、いろいろしてまいりました。
①洗濯
こんなふうに書くほどのことでもない。
今日はけっこうしとしと雨模様だったので、昨日洗っといて良かったわ。
②タツノコプロの世界展
古津駅から新津美術館まで歩いてみましたが、道に迷いました。
あんなにわかりやすい道で迷うなんて、わたしって天才かもしれない。
タツノコプロってば、ホントにいろんなアニメをつくってきたんだなあ、と改めて。マッハgogogoとかもそうなんですね。
やっぱりテンションが上がるのはタイムボカンシリーズでしたが。
アニメの中身まで覚えてる奴ってなると「タイムボカン」「ヤッターマン」「ヤットデタマン」あたりなんですが、「ゼンダマン」なんかは主題歌だけ覚えてたり。メカだけうろ覚えだったり。
鉛筆のラフなんかがやっぱり面白いですね、設定資料集とか。
絵はがきセットと、アクビちゃんハンドタオルと、ドクロベエ様メモを買ってみました。
図録も迷ったのですが、「好きだなー」と思った絵が載ってなかったのでやめた。
③美容院
新津美術館て、けっこう交通手段が不便なところにあるので、何時に帰ってこれるか曖昧で、予約がとりにくかったのですが、平日なせいもあって言った時間より1時間くらい早く着いたんだけど、すぐしてもらえました。
髪を染めてみたー。
よく驚かれるんですが、初めてだったんです。
黒髪キライじゃなかったし、肌があんまり強くないので、心配だったというのもあって。
で、相談したら「じゃあ、地肌になるべく触れないように塗りましょう」という対応をしていただいて。結構平気でした。
そんなにすごく色を変えたいわけでもなかったので、「ワントーン明るく」くらいの変化なのですが、まあまあまあ、満足。自分では、鏡の中の違和感を拭えなくて、まだ慣れないんですが、回りはそれほど、というか、変わった、っては感じるけど色だと思わないみたい。
パーマのかかってた部分を切り落としたので、それでも印象変わったみたいだし。
一人だと、ぼうっと一日過ごしてしまうことも多いので、充実はしていましたが、ばたばたもしてしまった。
今日、仕事場に週明け気分で向かったのですが、鍵を忘れてしまっていました。休みボケ。せっかく少し早めに行ったのに。早く済ませたい仕事があったのに、ずるずる6時くらいにやっと終わってるし。
明日は、仕事で草取りがあります。
早くねよーっと。
子どもって結構気がつくんですよね。
昨日は久し振りの平日休みでして、いろいろしてまいりました。
①洗濯
こんなふうに書くほどのことでもない。
今日はけっこうしとしと雨模様だったので、昨日洗っといて良かったわ。
②タツノコプロの世界展
古津駅から新津美術館まで歩いてみましたが、道に迷いました。
あんなにわかりやすい道で迷うなんて、わたしって天才かもしれない。
タツノコプロってば、ホントにいろんなアニメをつくってきたんだなあ、と改めて。マッハgogogoとかもそうなんですね。
やっぱりテンションが上がるのはタイムボカンシリーズでしたが。
アニメの中身まで覚えてる奴ってなると「タイムボカン」「ヤッターマン」「ヤットデタマン」あたりなんですが、「ゼンダマン」なんかは主題歌だけ覚えてたり。メカだけうろ覚えだったり。
鉛筆のラフなんかがやっぱり面白いですね、設定資料集とか。
絵はがきセットと、アクビちゃんハンドタオルと、ドクロベエ様メモを買ってみました。
図録も迷ったのですが、「好きだなー」と思った絵が載ってなかったのでやめた。
③美容院
新津美術館て、けっこう交通手段が不便なところにあるので、何時に帰ってこれるか曖昧で、予約がとりにくかったのですが、平日なせいもあって言った時間より1時間くらい早く着いたんだけど、すぐしてもらえました。
髪を染めてみたー。
よく驚かれるんですが、初めてだったんです。
黒髪キライじゃなかったし、肌があんまり強くないので、心配だったというのもあって。
で、相談したら「じゃあ、地肌になるべく触れないように塗りましょう」という対応をしていただいて。結構平気でした。
そんなにすごく色を変えたいわけでもなかったので、「ワントーン明るく」くらいの変化なのですが、まあまあまあ、満足。自分では、鏡の中の違和感を拭えなくて、まだ慣れないんですが、回りはそれほど、というか、変わった、っては感じるけど色だと思わないみたい。
パーマのかかってた部分を切り落としたので、それでも印象変わったみたいだし。
一人だと、ぼうっと一日過ごしてしまうことも多いので、充実はしていましたが、ばたばたもしてしまった。
今日、仕事場に週明け気分で向かったのですが、鍵を忘れてしまっていました。休みボケ。せっかく少し早めに行ったのに。早く済ませたい仕事があったのに、ずるずる6時くらいにやっと終わってるし。
明日は、仕事で草取りがあります。
早くねよーっと。
PR
この記事にコメントする
じゅうじつのきゅうじつね
そうそう、こどもって、よく見てるよね。
大人が「どうでもいい」と処理しちゃってるだけか?
うちの職場でも、髪を切る人が増えてます。
切って似合ってるのを見ると「あ、私もきろっかな」と思うらしく。 雨の時期の雨に切りたいから、という人もいたよ。
私はここ数年、ずっと短いです。らく(^^)
大人が「どうでもいい」と処理しちゃってるだけか?
うちの職場でも、髪を切る人が増えてます。
切って似合ってるのを見ると「あ、私もきろっかな」と思うらしく。 雨の時期の雨に切りたいから、という人もいたよ。
私はここ数年、ずっと短いです。らく(^^)
じゅうじつの
そうそう、こどもって、よく見てるよね。
大人が「どうでもいい」と処理しちゃってるだけか?
うちの職場でも、髪を切る人が増えてます。
切って似合ってるのを見ると「あ、私もきろっかな」と思うらしく。 雨の時期の前に切りたいから、という人もいたよ。
私はここ数年、ずっと短いです。らく(^^)
大人が「どうでもいい」と処理しちゃってるだけか?
うちの職場でも、髪を切る人が増えてます。
切って似合ってるのを見ると「あ、私もきろっかな」と思うらしく。 雨の時期の前に切りたいから、という人もいたよ。
私はここ数年、ずっと短いです。らく(^^)
おへんじ
>モーモーおねえちゃん
とゆー呼び方をした途端に、何故かシロツメクサの花冠が頭を過ぎる。どういう連鎖なのでしょうね。
ホントはねー、5月始めくらいにばっさり切って、夏を目指して伸ばしたかったんですが、時期とかなんとかイロイロ中途半端に。
大人って「間違ってたら悪いかな」って回路が働くような気がします。こっちも自分から言わないしね。誰かが口火を切ると「私もちょっと違うなと思ってた」みたいなご意見が寄せられたりするし。
子どもはそのへん迷わないのかなあって。思ったこと取り合えず言っちゃうから。
私はわりにアレコレ髪型を変えてしまう方なのですが、似合う定番が見つかれば、それもいいですよねー。
>さよちゃん
私、さよちゃんのイメージってやっぱりショートなんだよねえ。
ショートカットだった頃がきっといちばん接触が濃いのね。
でも、ちびまるこカット似合うだろうなあ。
とゆー呼び方をした途端に、何故かシロツメクサの花冠が頭を過ぎる。どういう連鎖なのでしょうね。
ホントはねー、5月始めくらいにばっさり切って、夏を目指して伸ばしたかったんですが、時期とかなんとかイロイロ中途半端に。
大人って「間違ってたら悪いかな」って回路が働くような気がします。こっちも自分から言わないしね。誰かが口火を切ると「私もちょっと違うなと思ってた」みたいなご意見が寄せられたりするし。
子どもはそのへん迷わないのかなあって。思ったこと取り合えず言っちゃうから。
私はわりにアレコレ髪型を変えてしまう方なのですが、似合う定番が見つかれば、それもいいですよねー。
>さよちゃん
私、さよちゃんのイメージってやっぱりショートなんだよねえ。
ショートカットだった頃がきっといちばん接触が濃いのね。
でも、ちびまるこカット似合うだろうなあ。