演劇と、ダンスと、子どもの遊びと、手芸と、読み物と書き物が好きです。好きなものいろいろをつれづれなるままに。
職場で子どもたちのために準備した工作に触発されて、突如つくりものを始めてしまいました。
てなわけで、出来上がったのが、コレ。
もともと家にあったパールビーズと小さな青いビーズを繋げただけなのですが、なかなかに満足のいく仕上がりになりました。
留め金部分は、壊れてしまった母のネックレスから再利用。
可愛いデザインだから、壊れたまんまは勿体ないなーってずっと思っていたのですが、よく見たら留め金そのものは壊れていなかったんで、つなげました。
結構雑な性格なんで、何度かばらけちゃったりはしましたが、何とか完成。
手芸って、小学生のころから好きなので、ちょいちょいやるはやるのですけれども、熱しやすくめんどくさがりな性格でもあるので、なかなか続かないんだな。
編み物とかも、手袋みたいに編み方がいろいろ変化するやつは一気に作れるけど、マフラーとか延々同じ編み方が続くと、飽きちゃうのか完成し辛いし。
ちなみにつけるとこんなん。
光の加減で見えづらいね。
次は、髪につけるものを作ろうかと思うのですが、今いちイメージが広がらず。
あ、ちなみに11月と12月に友人の結婚式があるので、それに向けてつくっていたりします。
気が早いなあ、私。
てなわけで、出来上がったのが、コレ。
もともと家にあったパールビーズと小さな青いビーズを繋げただけなのですが、なかなかに満足のいく仕上がりになりました。
留め金部分は、壊れてしまった母のネックレスから再利用。
可愛いデザインだから、壊れたまんまは勿体ないなーってずっと思っていたのですが、よく見たら留め金そのものは壊れていなかったんで、つなげました。
結構雑な性格なんで、何度かばらけちゃったりはしましたが、何とか完成。
手芸って、小学生のころから好きなので、ちょいちょいやるはやるのですけれども、熱しやすくめんどくさがりな性格でもあるので、なかなか続かないんだな。
編み物とかも、手袋みたいに編み方がいろいろ変化するやつは一気に作れるけど、マフラーとか延々同じ編み方が続くと、飽きちゃうのか完成し辛いし。
ちなみにつけるとこんなん。
光の加減で見えづらいね。
次は、髪につけるものを作ろうかと思うのですが、今いちイメージが広がらず。
あ、ちなみに11月と12月に友人の結婚式があるので、それに向けてつくっていたりします。
気が早いなあ、私。
PR
この記事にコメントする