演劇と、ダンスと、子どもの遊びと、手芸と、読み物と書き物が好きです。好きなものいろいろをつれづれなるままに。
もう少しで、思い余って「電話に出んわ」にするところでした。危ないあぶない(←ココに書いたらイミないけどねん)。
家族ばかりタイトルに使うのはどうなのか。次回は父か。
今「隣の芝生」始まったトコなんで、ダメですわね。
先週なんて、愚痴りたかったのに不承不承出て「今観てるのにー」って言われたのよ。ヒドいわよ。
でも、大倉さんが出てるっていうので、今週から私も観ている。
あの挙動不審っぷりがたまんなく好きなんです。
しかし、やっぱ舞台で観る方がヘンだわね、あの人。惜しい。
って、そーいう話をしたかったんじゃなくて。
最近ちょこっとずつサガンの『絹の瞳』を読んでおりました。何度目かだけど、やっぱり面白い。題材も人物も描き方もカッコいい。短編集なんですが、あと1話で終わっちゃうんです。さみしい。
次、何読もうかなあ。
久し振りに図書館行こうかなあ。
家族ばかりタイトルに使うのはどうなのか。次回は父か。
今「隣の芝生」始まったトコなんで、ダメですわね。
先週なんて、愚痴りたかったのに不承不承出て「今観てるのにー」って言われたのよ。ヒドいわよ。
でも、大倉さんが出てるっていうので、今週から私も観ている。
あの挙動不審っぷりがたまんなく好きなんです。
しかし、やっぱ舞台で観る方がヘンだわね、あの人。惜しい。
って、そーいう話をしたかったんじゃなくて。
最近ちょこっとずつサガンの『絹の瞳』を読んでおりました。何度目かだけど、やっぱり面白い。題材も人物も描き方もカッコいい。短編集なんですが、あと1話で終わっちゃうんです。さみしい。
次、何読もうかなあ。
久し振りに図書館行こうかなあ。
PR
この記事にコメントする