忍者ブログ
2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
演劇と、ダンスと、子どもの遊びと、手芸と、読み物と書き物が好きです。好きなものいろいろをつれづれなるままに。
2025年02月22日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010年12月12日 (Sun)
あーっ、口惜しい。
これは、小塚くんが表彰台の真ん中に立てなかったとか、そういうことではなくて。
口惜しい。
小塚崇彦は、こんなもんじゃないからな。
「私の小塚くん」は、もっと強い。
今シーズン、好みのスケーターという贔屓目ではなくて、私は芯から、小塚崇彦が一番強いと信じているから。
口惜しい。
もう「まあ、頑張ったよね」とか言えない。
もっと、魅せてください。次の試合を楽しみにしています。

まあ、今日の試合に関しては、パトリック・チャンの総合力というところだと思います。
アモディオは、楽しみな選手が出てきて嬉しい。ベルネルは……もっと活き活きしてる彼が観たい。

女子は、諸事情で観られなかったのですが、たとえ審査員の評価が分かれたとしても、もとのSPなら優勝できたと思われる安藤美姫と、「どうせどちらの調子も悪いならと思って」四回転フリップに挑戦できてしまう高橋大輔に、世界王者のタイトルを経験している貫禄はやっぱり感じます。

シーズンは、まだまだ続くしね。
日本選手権も、世界選手権も楽しみ。
お願いだから、もっときっちり放映して欲しい。そして、解説者は選んでください。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
私も見てたよ。グランプリファイナル。
全然フィギアスケートは詳しくないです。
でも好きなの。
あんなに優雅に滑れたらいいなって思っちゃう。

デジタル放送っていいね。
タイムテーブルとか、技とか教えてくれるし。
ふみ 2010/12/12(Sun)18:30:13 編集
エキシビ鑑賞中
私も好きなだけですー。
ずーっと観てるからちょっといろんなこと言いたくなるけど。
うちは、まだアナログなので、自分で技を覚えるしかないんですー。ジャンプの種類だけは、今だに見分けがつかない。アクセルは判るけど、あとは回転数しか。

ペアとか、アイスダンスは、エキシビでくらいしか観られなくてちょっと残念。
なっちゃん 2010/12/12(Sun)19:35:58 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.153No.152No.151No.150No.149No.148No.147No.146No.145No.144No.143
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[03/25 ふみ]
[01/12 さっちゃん]
[10/24 なっちゃん]
[10/19 ふみ]
[10/18 ALISA]
最新TB
プロフィール
HN:
あさ菜
性別:
女性
職業:
学童保育指導員
趣味:
演劇鑑賞、読書
バーコード
ブログ内検索